Column

知らないうちに冬太り!?

よく冬太りという言葉を耳にします。確かに洋服を着込むので見た目も太って見えますが、違いますね。立て続けにくるイベント行事についつい食べ過ぎ、長い休暇で動いている時間も減る、寒くなるとなぜか食欲も出て食べ物もおいしい、そして寒いので運動量も減るというまさに悪循環の季節を過ごすことで太った状態のことです。楽しんだ代償とはいえ気がついたときはショックですよね。そこで原因を把握し冬太り対策をしっかりしましょう。

 

 

食べ過ぎ以外の原因も

食べ過ぎはもちろんですが、冬は体が冷えるので血行が悪くなります。血行が悪いと不要な物、つまりは脂肪が溜まりやすくなり太りやすい体になりやすいです。それなのに食欲が増えてさらに脂肪を溜め込んでしまい結果冬太りに。まさに悪循環の季節ですね。かといってそれは冬が悪いのでは無く、冬の過ごし方が悪いだけです。食べ過ぎだけを気をつけるのではない対策をしていきましょう。

 

 

冬は基礎代謝があがる

本来寒い冬は体温を保つために基礎代謝があがります。ちょっと立ったり座ったりしただけでも汗をかくなんて事ありませんか?夏に比べて運動による発汗が減るので、暖房で暖かい部屋の中でちょっと動いただけでも老廃物を排出しようと敏感に反応して汗をかくのです。暖房や厚着だけで汗をかく人はまさに日頃の運動不足の疑いあり。適度な運動やストレッチは冬だからこそきちんとした方が痩せやすい体になれるのです。

 

 

冬太りで汗トラブル

結果、冬は季節独特の汗をかきます。老廃物を排出するための汗と服装で肌に触れている部分が多いことも有り、衣類の雑菌が汗を餌に繁殖しやすいです。そしてその雑菌は臭いがします。それがワキガや足の悪臭などの体臭となり汗トラブルの原因に。

そして冬は夏ほど水分をとらないので汗の質も違いドロドロとしたものに。さらさらした汗はほとんど水分なので冬の汗もさらさら汗に出来る様に水分はきちんと取るようにしたいですね。

 

 

冬太りの季節は体質改善のチャンス

基礎代謝が良くなる冬を利用して太りやすい体を変えるチャンスです。食事の機会が増えても食事の内容を変えるだけで違います。生姜やネギで体を温めて代謝を助け、暖かいスープや鍋はヘルシーで体温も上がるので代謝も上がり脂肪燃焼しやすい体に。暖房のきいた室内より、寒い外で体温を上げるとより脂肪を燃焼できて効率的です。冬太り体質にならないよう今年の冬は代謝を上げてみてはいかがでしょう。