汗かきぽっちゃりは対策必須!冬の汗は夏より『濃くて臭い』
冬の汗は、夏より濃く、臭う。コートを脱いだ時の「ムワッとした空気」はいつもより濃い気がしない?冬服で蒸れた汗は、夏よりも臭いが溜まりやすいのです。汗かきぽっちゃりにとって大敵だった『夏』が終わって、汗対策を止めてしまったのであれば、要注意。冬の汗対策を学んで、抜け目なく清潔感をキープしよう。
汗かきぽっちゃりは冬こそニオイ対策を
汗かきぽっちゃりにとって大敵だった『夏』が終わり、ひと段落…。と思っているのであれば、要注意。実は冬の汗は夏の汗よりも臭う傾向にあるんです。汗かきタイプだと思うのであれば、冬の汗の臭い対策を怠るべからず。
冬の汗が『濃い』理由
冬の汗のニオイが濃い理由は、汗の中に含まれるナトリウム等の臭い物質が濃くなることが原因です。冬場は夏場に比べて汗をかく量は半分でも、臭い物質は2倍近くなる研究結果もあります。冬の汗が濃い原因を解説していきます。
汗腺が弱るから
冬の汗は夏場と違って「体を冷やすための汗」ではありません。実は汗腺は筋肉と同じで、”使う機会がないと衰える”もの。活発に汗をかく夏場と違い、冬場は汗を掻く必要がないから、上手に汗をかくことができないんです。この汗腺の機能低下が、冬の汗を濃くしている元凶なのです。
冬服のせいで蒸れるから
コートの前ボタンをあけたら「ムワッ」とした空気が流れるのに覚えはありませんか?汗かきな人なら夏場よりむしろ冬場に「汗で蒸れる」ことを経験しているはず。冬服は保温性が高く、通気性が悪く、汗が染み込むタイプの服が多いので、特に注意が必要です。ニットやセーター、コートやジャケットは一回着ただけじゃ洗わない人もいると思いますが…。きちんと洗濯しないと臭いますよ。
精神性発汗のせい
初対面の相手と会うときや人の前に立って喋る時に、緊張で汗をかいた経験はありませんか?実はこの緊張した時の汗は臭いを出す『アポクリン腺』という汗腺から出ています。冬場は「暑くて汗をかく」よりも「ストレスで汗をかく」機会が多いので、それも汗臭くなる原因になっているんです。
冬の汗対策おすすめ
冬の汗は「汗腺が閉じている」「通気性が悪い服」「精神的な汗が出ている」のが原因。逆に言えば、これらを対策していれば冬場でも汗の臭いは限りなくゼロになります。汗のニオイが濃くなる冬の汗対策方法を5つご紹介。
サウナで汗腺を整える
冬場は体を冷やすために汗をかくことが少ないです。衰えた汗腺を回復させるためには、「サウナ」で意図的に汗をかくとベスト。体を温めることによって血の巡りも良くなるので、健康にも◎。夏場と同じく水分不足にならないようにだけは注意。
体を洗いすぎないこと
ニオイが気になると、どうしても体を良く洗うようになってしまうもの。もちろん体を清潔に維ことは重要だが、洗いすぎると皮膚から潤いが消えてしまいます。タオルやスポンジでゴシゴシせず、「泡で撫でる」程度でも清潔感をキープ可能。ゴシゴシ洗いすぎると皮膚を傷つけ、余計に臭いがキツくなることもあるから、体を洗いすぎないように注意してくださいね。
朝シャワーを浴びる
冬用ふとんや暖房でかいた”夜中の汗”を朝流すことで、臭いをリセット。「軽く汗を流す」を徹底すると衛生的。ただしゴシゴシ洗ってしまうと皮脂が流れて逆効果です。風邪をひかないように汗を流したら素早く体を拭くことも忘れないように。
靴や服は清潔に保つ
冬場の厚手な服は洗濯しない人もいますが、しっかり洗濯すべきです。洗い流せずに染み込んでしまった菌と汗が混ざることで、においが発生します。衛生的にもニオイ的にも良くありません。特に靴は意外と汗を吸っているので、冬場は靴をしっかりと洗うとベター。消臭剤や柔軟剤を使うことも忘れずに。
制汗剤を使う
夏場はしっかり制汗剤を使ったり、消臭剤を使ったりしますよね。でも、冬になるとダラダラ流れるような汗がないから、止めてしまう人が非常に多いです。冬場でもしっかりと制汗剤を使うことで、臭いが気にならなくなります。スースーするものを使うと寒くなるので、メンソールが入っていないものを選んで。
モテぽっちゃりなら冬こそ汗かき対策すべし
汗かきぽっちゃりがするべき『冬の汗対策』を解説しました。「汗対策をしているから大丈夫!」と安心することで、より汗は控えめになる。自信が持てる状態であることが、モテるデブの共通項ですよ。